”WORLD PULL UP DAY”結果発表

全参加人数 第4位

(世界74カ国中)


そしてナント、女性の参加人数が

世界第1位

に輝きました。


古いようで新しいスポーツ「懸垂」を一緒に楽しみましょう!!



イベント当日の写真は、後日、ストリートワークアウト横浜のFacebookページにアップします。

https://www.facebook.com/streetworkoutyokohama/?ref=bookmarks


参加者の方々からお問い合わせの多かった「サポートバンド」と「イベントTシャツ」については以下のとおりです。


【サポートバンド】

「どなたでも懸垂が出来る」サポートバンドは、ご協賛頂きました「ケンスイエビデー」からの提供となります。

詳しくは、「ケンスイエビデー」のWEBサイトをご覧ください。

https://kensuieveryday.amebaownd.com/


【イベントTシャツ】

当WEBサイトにて販売しております。

https://worldpullupdayyokohama.amebaownd.com/pages/1952477/page_201805252019

売り上げの全てを本イベント運営に充てさせて頂いております。

皆さまに応援して頂けたら嬉しいです。


本日、開催します!!

みなとみらい運河パークにて皆さまとお会いできることを楽しみにしています。

*雨が降った場合は、場所が変わりますのでWEBサイト、Facebook、インスタグラムでの情報を確認の上ご来場ください。

雨天時会場:PULL UP PARK GYM(横浜市保土ヶ谷区西谷町999−4)


”来れば分かる”


ただ単にプルアップをするイベントじゃないの?

プルアップを普段からやっている人が行くものじゃないの?


そんなアナタに、ぜひ来て欲しい


レゲエ"サウンドシステム"の音

世界に誇る"みなとみらい横浜"の風景

その中でのプルアップ体験


これは体験した人にしか分かりません


これまで体験したことの無い圧倒的な音楽

古き良き時代と未来が共存する横浜ならではの街並み

音のマジシャンであるMC・DJが作る本能が騒ぎ出す雰囲気


すべてがプルアップのため

この奇跡をどなたでも体験できます




今年のテーマは、

「そうだ プルアップに行こう」

音楽フェスのような雰囲気でプルアップデーを開催いたします!!


プルアップを楽しむもヨシ!!

音楽を楽しむもヨシ!!

雰囲気を楽しむもヨシ!!

いろんな楽しみができるのがワールドプルアップデーです!!


プルアップを出来ない方もサポートバンドを用いれば何回でも出来ますので、ぜひ一度お試しくださいね!

これまで、1歳から83歳までの方が参加しています。この記録は回を重ねるごとに更新中です。


日時:

9月22日(土) 10:00〜20:00


場所:

みなとみらい横浜 運河パーク

*雨天時:PULL UP PARK GYM(横浜市保土ヶ谷区西谷町999-4)


参加費:

無料


その他:

当日の写真は、後日、ストリートワークアウト横浜のFacebookページ内のアルバムにて公開されます。

JR桜木町駅から会場(運河パーク)までの行き方

(雨天時開催場所)

PULL UP PARK GYM

(横浜市保土ヶ谷区西谷町999-4)

天気が怪しい時は、朝8時にこのサイトで開催場所を発表します。

途中から雨が降った場合も、こちらのPULL UP PARK GYMに移動して開催継続します。

こちらのページで開催場所状況についてお知らせしますのでチェックをお願いします。


ボランティアスタッフ募集を開始します。

国内における自体重トレーニングの一大イベント『WORLD PULL UP DAY 2018 in YOKOHAMA』で、最高の思い出を作りませんか!!


詳細は、ボランティアスタッフ募集をご覧ください。


FMヨコハマから後援をいただきました。

ストリートワークアウト横浜の練習会では、FMヨコハマ番組『Lovely Day』内の街角リポートの「はぁ〜い、フジタでェ〜す!!」で大人気の藤田優一さんにプルアップ体験をしていただき、プルアップの魅力を伝えていただいたこともあります。

イベント当日、来てくれないかなぁ〜。。。




エンターテイメントスタイルMC

ASOKAが現場を盛り上げる!!!


サウンドモンスター

"WAREHOUSE SOUND SYSTEM" が登場!!!


まだ誰も体験したことのない”REALなサウンド”に包まれてのプルアップ

9/22(土)みなとみらい横浜 ”運河パーク” で会いましょう!!


GUIDELINE

下記の注意事項をよくご覧になってご来場ください。

・本イベントは雨天の場合、横浜市内の屋内施設に場所を変更して開催いたします。雨天の場合は、朝9:00に当サイトで開催場所を発表します。(相模鉄道線「西谷駅」から徒歩5分です。)

・9月下旬でも、まだまだ暑いので水分補給など熱中症等対策をして、イベントをお楽しみください。

・プルアップが一度も出来なくても大丈夫、安心してください。サポートバンドというアイテムを使うと、どなたでもプルアップを楽しむことが出来ます。まずは無理せずサポートバンドを使って、プルアップの面白さを味わってくださいね。

・会場では、無料で手袋を貸し出しておりますので、ご利用される場合はお近くのスタッフにお声がけください。

・お車でお越しになられる場合は、路上駐車はせず、お近くのコインパーキングや商業施設の有料駐車場をご利用ください。

・ゴミは各自でお持ち帰り下さい。ゴミの分別など横浜G30を応援してください。

・危険物、その他法律で禁止されている物の持ち込みを禁止いたします。


*以上の項目は、すべての来場者が心より当イベントをお楽しみ頂くための注意事項です。是非ともご理解とご協力をお願い申し上げます。